THEOUTSIDERのエース・啓之輔がYouTubeチャンネルを開設した
アウサイからYouTuberといえば
THE OUTSIDERからYouTuberになったといえばシバターですね。
というより、今シバターといえば99人がYouTuberと答え、アウサイファイターだったことを思い出す人は少ないでしょう。
チャンネル登録者数は107万人。
以前漢a.k.aGAMIとビーフになったときに、「売名行為するな」と言っていて、漢 a.k.aGAMIのほうがテレビ出てて、売名じゃないんじゃないかと思ったのですが、漢のYouTubeチャンネルShinjyukuTokyoは13万人(それもすごいですが)。
確かにYouTuberとしての格はシバターが圧倒的に上で、菱沼郷と戦っていたときが嘘のようです。
何か社会問題が起きたときに、シバターはどう斬るのかという、昔のビートたけし氏的なポジションすら感じさせます。
現役トップクラス格闘家兼トップクラスYouTuber
そのシバターを追撃するのが朝倉未来。
なんとチャンネル登録者数101万人。
2019年5月に始めたときは、「思ったより面白いなー」くらいだったのですが、
「街の喧嘩自慢にプロ格闘家がスパーリングを申し込んだらやるのかやらないのか」でブレイク。
RIZINでの活躍もあり、一気に飛翔していきました。
引退した格闘家やプロレスラーが一気にYouTubeやり始めましたが、現役バリバリでYouTubeやるのは珍しかったしクレバーですよね。
現役の時が一番注目されるのは当然なので。
毎回毎回クオリティが高いし、本当にこの人はメンタルが強くて、覚悟ができていて、怖いものが何一つ無いんだろうなと感心しながら見ています。
我らが瓜田純士が急上昇
このサイトでも何度も紹介している我らが瓜田純士がYouTubeを始めて一年半。
最近まで2万人くらいだったのですが、一気に6.4万人まで増えています。
全然瓜田氏と関係ないアカウントで
「瓜田純士のゴッドカウンセラー面白い」
のようなツイートを見ることが増えてきました。
ゴッドカウンセラーもノリツッコミもジーザスフランクもカメラマンも面白いです。
いよいよ啓之輔出陣
そして2020年4月21日、啓之輔がYouTubeチャンネルを開設しました。
シバターは目立っていたもののアウサイでは色物枠、瓜田純士は圧倒的なインパクトを残したものの行ったのは二試合。
朝倉兄弟は後半のアウトサイダーのスターなものの、「OUTSIDERのエース」といえばやはり啓之輔でしょう。
上記三人を超える面白いチャンネルになることを期待します。


最新記事 by 斉藤ギガバイト (全て見る)
- 平本蓮RIZIN26でオーラありまくりの入場だったが総合の洗礼浴びKO負け - 2020年12月31日
- シバターRIZIN26に参戦。HIROYA相手にほぼKO勝ち - 2020年12月31日
- 実写版岸辺露伴は動かない第一話「富豪村」の原作のあらすじ(注:ネタバレあり) - 2020年12月28日
コメントを残す